FumeFX 7 for Autodesk 3ds Max
受取状況を読み込めませんでした
ダウンロード製品(画像はイメージです)
納期見込み:約2~4営業日程(お急ぎの場合はご注文前にお問い合わせください。)
※シミュレーションライセンスにFumeFXライセンスは含まれていません。
※期間ライセンスです。
製品概要
3ds Max向けの強力で多用途なVFXソリューション。作業効率を向上させ、卓越した成果を提供するために設計されています。
FumeFXは、流体力学を総合的なノードベースのシステムとシームレスに統合した、3ds Max用の強力なマルチフィジックスプラグインです。170以上の使い勝手の良いノードを活用することで、アーティストはFumeFX内で直接多彩なビジュアルエフェクトを作成でき、これまでよりも効率的かつコストを抑えて驚異的な成果を生み出すことが可能です。
Sitni Sati FumeFX for 3ds Maxの主な特徴
- 流体力学 (Fluid Dynamics):煙、火、その他のボリューメトリックエフェクトのリアルな流体シミュレーション
- ノードベースシステム (Node-Based System):シミュレーションやキャッシュを完全にコントロールできる、直感的でモダンなワークフロー
- GPU対応液体・オーシャン (GPU Liquids & Ocean):高性能な液体および海洋シミュレーション
- パーティクル (Particles):複雑なパーティクルエフェクトの作成
- ロープ、剛体、クロス、ソフトボディ、インフレータブルソフトボディ (Rope, Rigid Body Dynamics, Cloth, Soft Body Dynamics, Inflatable Softbody):さまざまなオブジェクトタイプに対応した包括的な物理シミュレーション
- ボクセルグリッド操作 (Voxel Grid Manipulation):ボリュームデータに対する高度な制御
- FumeFXシミュレーション&ソース (FumeFX Simulation & Sources):ノードベースでFumeFXのシミュレーションやソースパラメータにアクセス
- キャラクターアニメーション制御 (Character Animation Control):FumeFXとキャラクターアニメーションの統合
- Arnold統合 (Arnold Integration):Arnoldのポイント、スプライン、インスタンス、ボリューム、カスタムチャンネル、プロシージャルに直接対応
FumeFXを活用することで、創造の可能性は無限に広がり、ビジュアルエフェクトのレベルを次のステージへ引き上げることができます。
FumeFX 7 新機能
FumeFX 7では、NodeWorks Oceanを導入。これは3ds Max専用に開発されたGPU対応の海洋シミュレーションシステムです。
物理的に正確な海面を生成し、スペクトルベースの波モデル、適応メッシュ、リアルタイムの泡・スプレー・バブルエフェクトをサポート。オブジェクトは水と自然に相互作用し、波紋や浮力運動を生み出します。アーティストは波の種類を重ねたり、ノイズとシームレスにブレンドしたり、繰り返しを排除してシネマティックな表現を可能にします。
従来同様、サブスクリプションモデルにより継続的な開発が保証され、定期的なアップデートや機能改善、新ツールの追加を通じて、進化する業界のニーズに対応します。
映画・ゲーム作品での実績
17年以上にわたる開発と革新を経て、FumeFXは主要スタジオの制作パイプラインに欠かせない存在となっています。
『ドクター・ストレンジ』や『ソー』、『2012』(ローランド・エメリッヒ監督)、『ヒューゴの不思議な発明』、『ゴーストライダー:復讐の炎』、『プリースト』、『スカイライン』、『サッカーパンチ』、『スパイダーマン3』、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』、『スーパーマン リターンズ』、『アイアンマン』など、多くの大ヒット映画でビジュアルエフェクト制作にFumeFXが活用されてきました。
また、Blizzardの『スタークラフト II』や『アサシン クリード リベレーションズ』、『ウォーハンマーシリーズ』などのゲームのシネマティック映像制作でも、FumeFXは圧倒的な映像表現を実現するために使用されています。
3ds Max用 FumeFXの特徴
火・煙 (Fire & Smoke)
強力なFumeFXシミュレーションシステムを使って、高品質なシミュレーションを作成できます。
FumeFXのシミュレーションコアは常に改良・最適化されており、最小限のシミュレーション時間で高いリアリズムを実現します。映画制作、ビデオゲーム、広告業界など、リアルな火や煙を必要とするさまざまな分野で17年以上にわたり成功裏に使用されてきた実績により、ユーザーが安心して頼れる流体シミュレーションパッケージとして進化してきました。
風に揺れるろうそくの炎の表現から、『2012』のように都市ブロック全体を破壊する大規模シーンまで、FumeFXはタイムリーかつ予算内で映像制作を完成させる手助けをしてくれます。
レンダリング
FumeFX には、Arnold レンダラーとその高度なノード セットを完全にサポートする Explosion Preprocess オプション セットが含まれており、驚くほどリアルなハリウッド スタイルの火の玉を作成できます。
レンダリングラップ
特殊効果を作成する場合でも、最終的なアニメーションを微調整する場合でも、レンダーワープは無限の可能性をもたらします。このFumeFXの革新的な機能により、ベンド、ツイスト、FFDなどのスペースワープを適用してキャッシュされたシミュレーションを変形でき、その結果は3ds Maxのビューポートまたはレンダリング画像で直接確認できます。
FumeFXまたは3ds Maxのフォースを活用して、シーン全体の液体の動きを精密に制御できます。さらに、強力なスプラインフォースノードを使用することで、指定したパスに沿って液体を正確に誘導できます。自然な流れをシミュレートする場合でも、複雑なエフェクトを作成する場合でも、これらのツールは、アーティストが液体のダイナミクスを正確かつ容易に形作るのに役立ちます。
オーシャン (Ocean)
GPU対応のスペクトルベース海洋シミュレーションとオブジェクトダイナミクス
FumeFX 7で導入されたNodeWorks Oceanは、3ds Maxのアーティスト向けに強力なスペクトルベースのプロシージャル波生成を提供します。動的な泡、フォーム、スプレーのパーティクルにも対応しています。
専用のOcean Dynamicsノードにより、オブジェクトの相互作用をシミュレーション可能。リアルな波跡や衝撃による泡を生成し、浮遊オブジェクトが海面に自然に反応する挙動を実現します。
さらに、Ocean SpectrumはCUDA GPU技術によって高速化され、PhysXの剛体シミュレーションとシームレスに統合。制作全体でリアルタイムのパフォーマンスと大幅な時間短縮を実現します。
海洋ダイナミクス
船の航跡、雨滴の波紋、その他の局所的な海面変動をシミュレートします。双方向のカップリングを備えており、物体が海面に影響を与え、その対流で浮力を受けます。NodeWorks PhysXを使用して剛体の衝突をシミュレートするか、Fibersを使用してロープ、チェーン、アンカーの張力や接続挙動をリアルにシミュレートします。
ノードワークス
最新の統合ノード エディタを使用して、3ds Max 内のノードのパワーを活用します。
NodeWorksは、FumeFX 6リリース向けに開発された、全く新しいノードベースのマルチフィジックスツールです。GPU液体、海洋、ダイナミクス、FumeFXとボクセル、C#スクリプト、ファイバー、PhysX、スプライン、シェイプ、数学など、17の機能グループに分類された170以上のノードがすぐに使用できます。
C# スクリプト
NodeWorksにはC#スクリプト機能が組み込まれており、ユーザーはカスタムロジックや自動化機能を用いてFumeFXとNodeWorksを拡張できます。また、外部スクリプトやアセンブリを参照することで、モジュール化と再利用可能なコード構造を実現できます。スクリプト環境はマルチスレッド関数をサポートし、パフォーマンスを向上させています。さらに、自動補完やリアルタイム構文キューといった開発者向けのツールも搭載されており、スクリプト作成ワークフローを効率化します。
剛体ダイナミクス
NodeWorks は、剛体のダイナミクス、布およびソフトボディの衝突に nVidia PhysX を使用します。
Particle Advection
組み込みのパーティクル アドベクト ノードを使用すると、既存の FumeFX シミュレーション キャッシュまたはカスタム生成されたボクセル フィールド上で数百万個のパーティクルを簡単に移動できます。
