-
MODO | サブスクリプション
通常価格 ¥125,180通常価格単価 あたり¥108,900セール価格 ¥125,180 -
MODO | サブスクリプション | RLM
通常価格 ¥0通常価格単価 あたり¥198,000セール価格 ¥0セール -
MODO | メンテナンス
通常価格 ¥85,250から通常価格単価 あたり¥80,080セール価格 ¥85,250から -
MODO | メンテナンス | RLM
通常価格 ¥0セール価格 ¥0単価 あたりセール -
MODO | 学生版・教員版
通常価格 ¥10,780から通常価格単価 あたり¥0セール価格 ¥10,780から -
セール
MODO | 教育機関版
通常価格 ¥0通常価格単価 あたり¥18,480セール価格 ¥0セール -
modo kit for SolidWorks 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥45,100通常価格単価 あたり¥45,800セール価格 ¥45,100セール -
Power SubD-NURBS for modo/ダウンロード
通常価格 ¥71,500通常価格単価 あたり¥80,080セール価格 ¥71,500セール -
Power Translators for MODO/ダウンロード
通常価格 ¥71,500通常価格単価 あたり¥80,080セール価格 ¥71,500セール -
modo kit for Model Bashing Kit 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥15,400通常価格単価 あたり¥17,380セール価格 ¥15,400セール -
modo kit for Package Design and Construction 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥29,150通常価格単価 あたり¥32,780セール価格 ¥29,150セール -
modo kit for Studio Environment Set 1 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥11,000通常価格単価 あたり¥11,880セール価格 ¥11,000セール -
modo kit for Studio Environment Set 2 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥11,000通常価格単価 あたり¥11,880セール価格 ¥11,000セール -
modo kit for HDRE Moofe 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥29,150通常価格単価 あたり¥32,780セール価格 ¥29,150セール -
modo kit for HDRE Urban 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥16,500通常価格単価 あたり¥17,380セール価格 ¥16,500セール -
modo kit for HDRE Landscape 英語版/ダウンロード
通常価格 ¥16,500通常価格単価 あたり¥17,380セール価格 ¥16,500セール
MODO 概要

MODO 新機能
Modo 16.0 では、あらゆるビジョンを現実にするためのツールが揃えられているだけでなく、クリエイティブな作業により集中できる環境が整えられています。
シェーダツリーは再構築され、視覚的に把握しやすい新たなワークフロー機能を提供します。新しいラップエフェクタでは、シンプルかつわかりやすい方法で複雑なメッシュを賢く効率的に操作できます。 プリミティブスライスや新しいブリッジメッシュオペレ―ション、条件ループ機能は、新たにエキサイティングな方法で、モデリングワークフローを高めてくれます。Rhino 7 の入出力サポートが標準で搭載されたことにより、プロダクト分野に適したアセット作成における Modo の役割を強化します。他にも 20 におよぶ強力な機能と拡張を備えた Modo 16.0 は、あなたの毎日をよりスマートなものへと変えてくれることでしょう。

ダイレクトモデリングとプロシージャルモデリング
Modo は「優れたモデリングワークフローとは何か」を探求し、リリースを重ねるごとにパワーと柔軟性を増しています。ユーザーは、コンテキストに対応する膨大な数のツールを使って、ジオメトリを素早く作成・編集することができます。
16 シリーズでは、新たにブリッジメッシュオペレ―ションの搭載、スライスエフェクタブーリアンやプリミティブスライス機能の拡張が行われています。また条件ループは、既に高い実績を誇る Modo の強力な選択機能を、さらに大幅に拡張します。

アニメーションとリギング
MODOの新しいラップエフェクタは、ラップスタイルおよびラティススタイル双方のデフォーメーションを、ひとつの柔軟なエントリポイントとして提供します。
アクションエクスポーターは、ゲームエンジンで使用するための複数のアニメーションクリップを簡単に出力可能にします。

レンダリングとシェーディング
Modo のレンダリングとシェーディングは、かつてないほどスマートになりました。ビューポートで表示するため、テクスチャを賢くキャッシュします。
ディテールが強化された Intel デノイザ機能はレンダリング時間を短縮します。
MODO 主な機能
-
業界最速のモデリングツールセット
MODOの最速ダイレクトモデリングや柔軟なプロシージャルモデリング、評価の高い MeshFusionブーリアン ツールセット、ビルトインスカルプティング ツールなど、Modoは他に類を見ない卓越したモデリング機能を搭載しています。
-
クリエイティビティを促進
Modoの直感的で使い易いツールセットにより、アーティストは思いのままにクリエイティビティを追求し、 形状のボリューム生成から詳細作成にいたるまで、あらゆるクリエイティブワークに専念することができます。
-
デザイン検討プロセスを短縮化
MODOの細部まで表現可能なフォトリアル3Dビューポートや先進的な高速なプレビューレンダラー、そしてModoビューポートとUnityやUnreal 等のゲームエンジン上の描画を一致させるWYSIWYGルックデブワークフローにより、見た目の状態を確認しながらアセット製作が行えるため、短い時間でデザインの可能性を追求することができます。
-
既存ワークフローへの適合
Modoの柔軟なツールアセンブリシステムを利用することにより、あらゆるオペレーションを組み合わせたカスタムツールキットを構築することができます。作業効率は継続的に改善し、日々のクリエイティブワークを強力にバックアップします。
-
多彩な機能を標準装備
Modoはモデリング、スカルプティング、テクスチャリング、ペインティング、フォトリアルレンダリングといった機能を提供する使い易く導入し易いDCCツールです。加えてライセンスフリーのネットワークレンダリングによるコストパフォーマンスの高さも見逃せないポイントの一つです。
MODO 申込書
MODOのご注文時に、「購入申込書」が必要となります。購入する製品に該当する申込書をダウンロードし、必要項目を記載のうえ申込書送付フォームからアップロードして頂く必要がございます。
Foundry製品 購入申込書ダウンロード | Foundry製品 申込書一覧 |
---|
MODO 製品情報
- 製品:MODOサブスクリプション / MODO サブスクリプションRLM / MODO メンテナンス / MODO メンテナンスRLM / MODO学生版・教員版 / MODO 教育機関版
- 開発:Foundry
- 販売形態:ダウンロード製品
MODO 納期
新規のご契約は、ご注文後2~3営業日程でアクティベーションキーがメーカーよりメールで送信されます。 届いたアクティベーションキーを使い製品をインストールいただけます。 更新の契約は、 ご注文後2~3営業日程で契約更新のご案内がメーカーよりメールで送信されます。 契約が更新されますと契約期間が延長されお使いの環境が維持いただけます。 お急ぎのお客様には柔軟に対応致しますので、ご注文前にお問い合わせください。
MODO
FAQ
MODOのサブスクリプション、メンテナンスの違いを教えてください。
サブスクリプションは、新規または追加でMODOの1年間の期間限定のライセンスをご購入される方を対象とした製品です。初期導入コストを抑えたい方には最適です。
また、サブスクリプションの契約期間中は、マイナー、メジャーを問わずMODOのアップグレードが無償にて提供されます。
ただし、サブスクリプション契約を継続されない場合は、契約最終日を以って、MODOを使用することが出来なくなります。
メンテナンスは、MODOの恒久ライセンスに付帯させるサービス製品です。既にMODOの恒久ライセンスをお持ちのユーザ様のみが対象です。
メンテナンスをご購入されると、メンテナンス契約期間中(1年間)は、マイナー、メジャーを問わずアップグレードが無償にて提供されます。
また、メンテナンス契約を継続されない場合でも、ご契約の終了時にご所有されているメジャーバージョンのライセンスは恒久的にご利用いただけますが、期間終了後にリリースされたマイナーバージョンのプログラムはご利用いただけません。
MODOのメンテナンス、サブスクリプションを購入した場合、何が納品され、どのようにプログラムを使用することができるのでしょうか?
MODOのメンテナンス、サブスクリプションのいずれかをご注文いただきました際、ご購入時点の最新バージョンの「MODO 日本語版プログラムとコンテンツのダウンロード方法」、並びに、「アクティベーションキー」がメールで送信されます。
なお、「MODO 日本語版プログラムとコンテンツ」につきましては、MODO JAPAN グループのお客様のアカウントよりダウンロードすることができます。
MODO をご使用になられる「ライセンス」については、お客様が、Foundry社のお客様のアカウントにて「アクティベーションキー」を登録していただいた後、MODO を起動したときに表示されるパネルにご登録メールアドレスとパスワードを入力しログインを行なうことで、MODO をご使用になられるPCを使用して、MODO が使用できるように認証されます。
これら詳細については、お客様がご購入された後に送付される納品メールに詳細が記載されています。
現在のMODO のライセンス形式について教えてください。
MODO 11以降は、オンラインログインベースの「アクティベーション」方式にてご提供いたしております。
MODO 11以降のライセンス形式では、新しいマシンでMODOをご利用になる場合、並びに、MODOを使用中においては、最低30日に一度は、インターネットに接続する必要があります。
法人様にて複数ライセンスをご利用される場合、納品されたライセンス分の「アクティベーションキー」をFoundry社のお客様のアカウントにて、ご使用になる方のユーザーアカウントごと、または、同一のアカウントにて受け取られた「アクティベーションキー」を登録していただきます。
同一アカウントにご登録された場合は、一つのアカウントで使用しているライセンスの管理を行うことができます。
なお、インターネット接続環境でのご利用が難しい場合や複数のライセンスをサーバーで管理されたいお客様がいらっしゃいましたら、ご注文前に当店までご相談ください。
MODOの恒久ライセンスは購入可能ですか?
恒久ライセンスは2022年4月をもちまして販売を終了いたしました。
MODOのアップグレード版は購入可能ですか?
いいえ。MODO 11以降のアップグレードは、「メンテナンス」サービスがその役割を担っております。
恒久ライセンスを最新バージョンへのアップグレードをご希望される場合は、「メンテナンス」を購入してください。
サブスクリプションライセンスの契約期間中はアップグレードは無償です。
メンテナンス契約の開始日は、いつからになりますか?
アクティベーションキーの納品日(納品メール送信日)がメンテナンス契約の開始日になります。
※納品後、製品登録をしていない場合でもメンテナンス期間は開始されますのでご注意ください。
メンテナンス、サブスクリプションの契約は自動更新ですか?
契約は1年ごとの更新ですが、お客様による更新手続きが必要です。
ご契約の終了期間が近づきましたら当店より更新方法をご連絡させていただきます。
※メールアドレス変更など更新時期と更新方法のご案内ができない場合がございます。当店からのメールが迷惑メールフォルダへ受信しないように設定をお願い致します。
メンテナンス、サブスクリプションを契約をしているユーザーは、テクニカルサポートを受けることができますか?
はい。サブスクリプションまたはメンテナンスを契約されているお客様、学生・教員版、教育機関版ユーザー様に対してメールベースのテクニカルサポートが提供されています。
テクニカルサポートをご希望される場合は、以下Webサイトを通じてメーカーサポートまでお問い合わせください。
http://modogroup.jp/support
初めてご利用の方
-
5,500円(税込)以上お買い上げで送料無料
1回のご注文金額の合計が5,500円(税込)以上の場合は送料無料になります。
-
選べる支払い方法
クレジットカード・銀行振込・代金引換の決済方法からお選び頂けます。法人様向けご請求書払いもお気軽にご相談ください。
-
他店よりも1円でも高い場合はご連絡下さい!
当店で取り扱う製品が他店様より高い場合は御相談ください。可能な限り対応致します。
-
購入様限定セミナー開催
Autodesk 製品など、ご購入者限定のセミナー、トレーニング等にご参加いただけます。
ボーンデジタル新着情報
ボーンデジタル新着情報
-
2023/10/2セミナー・トレーニング
Adobe Premiere スタートアップ トレーニング
-
2023/9/29セミナー・トレーニング
BD Houdini AUP Lessons 「はじめてのHoudini3時間講座 色々な方法でVeolocityを作成しよう」
-
2023/9/28書籍・雑誌・動画
プロカメラマンFILE 2024