商品情報にスキップ
1 4

ColorEdge CG3100X

通常価格 ¥657,030
通常価格 セール価格 ¥657,030
セール 売り切れ
(税込)

<2025年8月25日発売予定>ご予約受付中

  1. 概要
    ColorEdge CG3100X(以下CG3100X)は、映像制作用のHDR表示に対応した30.5型大画面、DCI 4K(4096×2160)の高解像度を持ち、映像制作をはじめ、プロフォトやデザイン、印刷、3DCG制作などあらゆるクリエイティブワークに適したプロフェッショナルモデルです。前機種ColorEdge CG319X(以下CG319X)に対し、表示性能と利便性を向上させました。
    表示性能はCG319Xと比較し、輝度は350cd/m²から500cd/m²へ、コントラスト比は1500:1から1800:1へと向上しました。これにより明暗部が混在するHDR映像の制作時も、より実際に近い表示でプレビューできます。また、CG319Xを踏襲し、映画や放送の国際規格に準じる専用カラーモードを標準搭載しており、幅広いコンテンツの制作用モニターとして活用することができます。
    さらに、USB Type-CⓇ入力端子を新たに搭載しました。ノートPCとUSB Type-Cで接続することで、画面表示、USB信号の伝送のみならず、PCへの94W給電、有線LAN接続を実現。MacBook ProなどのハイエンドノートPCでの制作時も、モニターをドッキングステーション代わりに利用でき、クリエイターの利便性を大幅に向上させました。
    その他、クリエイターに求められる正確な色表示を実現する各種性能は、現行機種を踏襲しています。キャリブレーションセンサーを筐体に内蔵することで色管理を自動化。広色域表示や滑らかな階調表現を実現し、画面の表示ムラ補正機能などを搭載しています。
  2. ■ケーブル1本の接続で、モニターをドッキングステーションのように活用
    付属のUSB Type-Cケーブル1本のシンプルな接続で、画面表示、USB信号の伝送、PCへの給電、安定した有線LAN接続を実現します。
    CG3100Xは、当社モニターにおいて最大となる94Wの給電に対応しています。MacBook ProなどのハイエンドノートPCを用いた高負荷がかかる作業時でも給電が可能です。
    また、有線LANポートを新規に搭載しました。有線LANポートを搭載しないノートPCやタブレット機器でも、モニターを有線LAN接続しておくことで安定したインターネット環境を利用でき、Wi-Fi(無線LAN)では時間のかかる大容量のデータの送受信も快適です。
    筐体側面には4つのUSBポートが使いやすく配置されています。近年のUSBポートの少ないノートPCとの接続時に便利です。