Chaos Veras 3.0 では、新たに Image-to-Video ジェネレーター を搭載。
これにより、お気に入りのCADソフト上でレンダリングや画像をそのまま短いアニメーションへ変換できます。
さらに、実写の写真をそのまま使えるマテリアルに変換する AI マテリアルジェネレーター も登場。
そのほか、複数のAIツールが続々と開発中です。
Press Release
Chaos、AEC 向けに新しい AI ツール群を発表
Veras 3.0 の Image-to-Video ジェネレーターを中心に、AI でワークフローを加速・効率化
ナッシュビル(米国)— 2025年9月16日 — 受賞歴のあるソフトウェアメーカーであり、AI 分野のパイオニアである Chaos は、Autodesk University にて、建築・設計・ビジュアライゼーションの専門家がより速く、よりスマートに作業できるよう支援する新しい AI ツール群を発表しました。今回の発表の中心となるのは、Veras 3.0 に搭載された新機能 Image-to-Video ジェネレーター。静止したレンダリングをダイナミックなアニメーションに変換し、日常的な設計ワークフローに「動き」「雰囲気」「ストーリー性」を直接追加することができます。
「AI が AEC 業界を変革し続けるなか、Chaos は建築家やデザイナー、ビジュアライゼーションアーティストの“クリエイティブな相棒”となる責任ある AI ツールを提供しています。利用者が自らの創作のコントロールと所有権を失うことなく、日常の課題に立ち向かい、効率性を高め、新しい発想と表現を可能にすることが私たちの使命です」
— Chaos CEO イヴェタ・カバヨヴァ
Veras の Image-to-Video ジェネレーターは、汎用的な AI 動画生成ツールとは異なり、AEC ワークフローに特化。Revit、Rhino、SketchUp といった主要なモデリングソフトにネイティブ統合され、簡単なプロンプト操作でカメラのパン・ズーム、天候や時間帯の変化、さらには人や車などの動きを追加できます。
また Chaos は、AI Material Generator(写真から物理ベースマテリアルを生成し Chaos Cosmos に保存可能)をはじめ、AI Enhancer(人物や植栽の自動フォトリアル化)、AI Mood Match、AI Upscaler、AI Material Recommender、さらに家具分野向けの Cylindo Quickshot など、多彩な AI ツール群を順次展開。
Veras 3.0 の新機能
新しい Image-to-Video 機能 により、建築家やデザイナーは画像を 5 秒程度のアニメーションに変換可能。
- パンやズームでシーンに動きを追加
- 天候や時間帯の変更で雰囲気を演出
- 人物や車、水の流れなどを加えて物語性を強化
- Revit、SketchUp、Rhino 内から直接操作
クライアントプレゼンをより魅力的に、デザインレビューやスタディをわかりやすく、さらに動きや雰囲気を加えた新しいアイデアの検討にも活用できます。
発表された主な新AIツール
- AI Enhancer 高度コントロール:人物や植栽の強化精度を細かく調整し、特定の属性やムードを反映可能
- AI Mood Match:参照画像から環境光やライティングを自動マッチング
- AI Material Recommender:Chaos Cosmos 内でコンテキストに応じたマテリアル検索・推薦
- AI Upscaler:レンダー出力を最大4倍に拡大し、フォトリアル品質を維持
- Cylindo Quickshot:標準的な製品画像を数クリックでフォトリアルなライフスタイルシーンに変換(家具特化)
価格と提供状況
Veras 3.0 は単体ツールとして、また Enscape Premium および ArchDesign Collection Suites に含まれます。
Chaos について
1997年設立。建築・デザイン、メディア&エンターテインメント、EC を含む幅広い業界向けに世界最高水準のビジュアライゼーションおよびデザインソリューションを提供。
ドイツ・カールスルーエに本社を置き、世界11都市に拠点を展開。
公式サイト: chaos.com
Veras 3.0 の新機能
新搭載の Image-to-Video 機能 により、建築家やデザイナーは静止画を 5 秒程度のショートアニメーションに変換できます。
- 雰囲気を演出:パン・ズーム、天候の変化、時間帯の調整
- 動きを追加:人物、車、水などの要素を配置
- 対応ソフト:Revit、SketchUp、Rhino 内から直接操作可能
この機能を活用すれば:
- クライアント向けプレゼンをより魅力的に
- デザインレビューやスタディで動きのある検討が可能
- アイデアの迅速な試作・反復が可能
動きと雰囲気を加えた新しいデザイン表現を、いつもの作業環境の中で手軽に実現できます。
Learn More
![]() |
Verasは、建築家やデザイナーがRevit、Rhino、SketchUpなどの設計ソフトウェア内でビジュアルコンセプトを迅速に生成・洗練するのに役立つAI搭載のビジュアライゼーションツールです。生成型AIを用いて、スケッチ、2D画像、3Dモデルをリアルなレンダリングに変換し、スタイル、素材、デザインの迅速な検討を可能にします。 |