Chaos Cosmos アップデート13:AEC業界向け最大規模の厳選3Dアセットライブラリへ!
Chaos Cosmos アップデート13が登場し、3Dアセット業界に大きなインパクトを与えています。今回の大規模アップデートは、EvermotionやGlobe Plantsとの新たなパートナーシップによって実現しました。この連携により、30,000点を超える新しいアセットが追加されました。
Cosmos アップデート13の注目ポイント
アセットの大幅増加
Chaos Cosmosは、30,000点以上の高品質な3Dアセットを新たに追加。業界最大級の厳選されたスマート3Dアセットライブラリとなりました。
多彩なコンテンツ
家具、植栽、小物など、さまざまなカテゴリのアセットが登場。フォトリアルなビジュアルとリアルタイムワークフローに最適化された設計です。
近日登場予定:アニメーションアセット
Animaやその他のパートナーとの協力により、動きのあるキャラクターなど、ダイナミックなシーンを実現するアニメーションアセットの提供が開始されます。
すべてのChaos製品に対応する共通アセットプラットフォームへ
Cosmosは、V-Ray、Corona、Vantage、Envision、そして今後はEnscape(バージョン4.10以降)にも対応。あらゆるChaos製品で統一されたアセットアクセスが可能になります。
革新的なAIマテリアルジェネレーター
現実の表面写真を、シームレスなPBRマテリアルに一瞬で変換。面倒なマテリアル作成作業はもう不要です。手間をかけずに高品質なマテリアルが手に入ります。
Cosmosがあなたのビジュアル表現を強力にサポート
EvermotionやGlobe Plantsといった3Dコンテンツ界のリーディングブランドとの連携により、Cosmosライブラリは飛躍的に拡充。高ポリゴンアセット3万点以上、ローポリゴンアセット1.4万点以上が追加され、レンダリング対応アセットライブラリとして最大級の規模を誇ります。
これらの新アセットは、今後も段階的にリリース予定。世界中のデザイントレンドや地域性を反映した多彩なライブラリを構築していきます。緑豊かな屋外シーンからスタイリッシュなインテリア、リアルな都市空間まで、あらゆるシーンに対応。すべてのアセットはV-Ray、Corona、Vantage、Envision、そして間もなくEnscapeにも最適化されています。
Enscapeユーザーの皆様へ
8月末から、Chaos CosmosがEnscapeにも統合されます。これにより、リアルタイム表示に最適化された数千のアセットに、よりシンプルかつ効率的にアクセス可能になります。
EnscapeでCosmosを利用するには、バージョン4.10以降へのアップデートが必要です。既存のEnscapeアセットもCosmos経由で利用できるようになり、ローポリゴンのライブラリは今後も継続的に拡充されていきます。
AIマテリアルジェネレーターで創造力を解き放とう
Cosmosに、ワークフローを一変させるAIマテリアルジェネレーターのベータ版が登場します。このツールは、任意の現実の表面写真をシームレスなPBRマテリアルに瞬時に変換し、面倒な編集作業を不要にします。
AIマテリアルジェネレーターは、8月4日にV-Ray 7 for Max Update 2とともにリリース予定で、Corona、Vantage、Envisionにもすぐに対応予定。Enscapeには2026年初頭に登場予定です。マテリアル制作にかかる時間と労力を大幅に削減し、現実素材をスムーズにビジュアライゼーションへ活用できます。